-
さくら
講習に使用している施設 旧沼木中学校の桜です。4月8日に撮影しました。
伊勢志摩ドローンスクール
講習に使用している施設 旧沼木中学校の桜です。4月8日に撮影しました。
誠に勝手ではございますが、下記の期間をゴールデンウィーク休業日とさせていただきます。 【ゴールデンウィーク休業】 4月26日(土)~29日(火・祝)、5月3日(土・祝)〜6日(火・祝) ※休業期間中に
機体登録制度が始まってから今年の6月19日で3年が経ちます。有効期間が過ぎる前に登録の更新をしましょう。 事前登録期間(2021年12月20日~2022年6月19日)に機体登録申請を行った機体は、登録
テレビの撮影の依頼があり、撮影してきました。
ドローン情報基盤システム(DIPS2.0)の改修により、3月24日以降に飛行許可・承認申請手続きを行う際、初回のみ操縦者情報の更新が必要になりました。更新方法については、こちらを参考にしてください。
1 | HPもしくは専用申込書より講習受講申込み |
---|---|
2 | 事務局より申込者へ受講案内のメール |
3 | 受講料のお支払い |
4 | 受講スタート |
5 | 修了検定受験 |
1 | DRONE 操縦講習受講 |
---|---|
2 | DRONE 操縦講習 修了検定合格(不合格の場合再検定) |
3 | 伊勢志摩ドローンスクール指定の飛行時間管理表に10時間以上の飛行時間を記入 |
4 | 修了証と飛行時間管理表を伊勢志摩ドローンスクールへ提出 |
5 | 要件を全て満たした者には伊勢志摩ドローンスクールより技能認定証を発行(別途発行手数料 22,000円 税込)※要証明写真 |
6 | 2年ごとの更新 更新料 5,500円(税込)更新申請窓口 |
◉点検・モニタリング
建築物・土木構造物(橋梁等)・屋外広告物・太陽光発電パネル等の点検、工事進捗管理
◉測量
3Dモデル作成、体積計算、設計・施工
◉農業・林業
農薬散布受託、測量、収穫適期判定、圃場・山林の空撮・測量
◉空撮
CM、TV・映画用の素材・ロケ撮影、イベント撮影
◉災害・防災
災害発生時の現場状況確認、事故・災害の被害状況調査(保険・鑑定)、人命救助